こんにちは!! 日の出が早くなったせいか、毎朝5時に息子に起こされる山口サンデーひろのりです!”(-“”-)” 皆様いかがお過ごしですか?
先週の続きになりますが、鶴岡八幡宮に着いた御一行様。
『八幡宮の八の文字は鳩なんだよ』と自慢げに話す妻のガイドがあったり、
お守りを買ったり、
その後も道中ワイワイと散策している中、
ふと横を見ると、妻の顔が死んでいる…(;゚Д゚)
そういえば、朝から何も食べてなかった…(゜.゜)
『お腹が空いて力が出ないよ〜』 どこかで聞いたセリフです。(笑)
小町通りでソーセージをモグモグ頬張り、『鎌倉まめや』で豆をボリボリ味見をし、
小腹を満たしていざ昼食です!(食べ過ぎ) 向かった先は〜↓
鎌倉三大洋館の一つ、『古我邸』
こちら、1916年に建築され、今年4月半ばより、レストランやカフェ、ウエディング可能な場所としてオープンしております。
新緑に囲まれたテラス席にて、美味しいお酒と食事をいただき、皆さんご満悦!(^^♪
私は、アルコールをグビグビ注入し、元気100倍!勇気100倍!! (^◇^)
午後は、銭洗い弁天にて人の多さに圧倒されながら、お札をササッと洗い、(*’▽’)
江ノ電乗り場からあふれ出している行列を見て、驚きながら午後2時過ぎには無事鎌倉を脱出!!(*‘∀‘)
久々に両親と小旅行でき、また、それなりに楽しんでもらえたかなと、私的には満足、満足の旅でした!
(^◇^)
それではまた来週、お楽しみに〜(#^^#)