こんにちは。大和っ子です。
先日、おそらく数十年ぶりに相鉄ムービルで映画をみてきました。今のようには映画館も多くはなかった頃、映画をみるのはほぼ相鉄ムービルでした。子供の頃は現在とは違う場所にあって地下から行ってよく迷いました。
見に行った日が金曜日で、ムービルはレディースデイなんですね。最近は水曜日に海老名で見ることが多いので、すっかり忘れていました。なにしろ古いのでトイレがすべて和式ということに驚きましたよ~(^_^;)
平日ということを考慮しても空いていました・・・

昔は人気作は時間前に外に並んで・・・それでも立ち見になることもありました。今のように入れ換え制ではなかったので上映中に入って終わったら席をとったりすることも・・・今では考えられないけど途中から入って見ちゃうわけですよ。
親に連れて行ってもらってた頃は上映開始時間なんて無視ですから、途中から入って途中で出たりしてました。最初からちゃんと見ることのほうが少なかった・・・
友達と行くようになってからはさすがにそれはなかったかな。続けて2回見たりもしましたね。2本立てを2回ずつ見たこともあったなぁ、若かったから・・・(;^ω^)
子供の頃、当社の隣には映画館がありました。東映まんが祭りには必ず連れていってもらいました。人気作は公開から半年くらい遅れて上映されたので、おもしろかった映画はまた見に行ったりもしましたね。
久々に思い出しました。懐かしい・・・(*^-^*)

映画の後はかずみや さんにはかないませんが、ストロベリーづくし♪を堪能した大和っ子なのでした。

フレッシュな

とても可愛らしい絵柄 (≧▽≦)



実は、あまり生卵が好きではない
お天気に恵まれて、青空に赤い鳥居が映える写真が撮れました (≧▽≦)
参拝するまでには、入場規制がされて順番待ちが必要でしたが、思っていたほど時間はかからずに本殿へ



その店名は、知ってはおりましたが、敷居が高いイメージがあり、今まで足を運んだことがないまま数十年・・・ここに来て、有り難くもやっと行くことができました (*^▽^*)
前菜4品、魚料理、肉料理、デザート3種・・・どの料理を食べても、味わい深く、香り良く、とても美味しゅうございました (*´▽`*)