こんにちは、かずみやです。10月初めの3連休中、1泊2日で少しだけ遠出をして参りました (*^_^*)
稲刈りの前、黄金色に輝く稲穂がとても綺麗だったのでパチリッ(^_-)-☆

そして、横谷峡のハイキングコースを2時間ほど散策
常に聞こえる川の音は、不思議と心地よく、流れる様子をいつまでも見ていたくなりました (*^_^*)
また、諏訪大社にもお詣り
本宮、前宮、春宮、秋宮の四社を巡り、しっかり御朱印倶楽部活動もして参りました(*‘∀‘)
ただ、帰りの高速道路の渋滞に見事にはまり、渓谷で癒されたはずの気持ちもどこへやら・・・家にたどり着く頃には、すっかり疲れ果てました ( ;∀;)
やはり連休中に遠出をするものではございませんね (;^ω^)
それでは、また・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪
もふもふの
情緒ある石畳の小道があちこちに・・・
どちらの路地もドラマの中で使われておりました (*^_^*)
新しい建物と古い建物がミックスされ、坂や階段、小道なども多く、昔ながらのお店もあったり、新しいおしゃれなカフェもあったり・・・

フランスの修道院モンサンミッシェルで生まれたオムレツだそうで、その食感は今まで食べたことのない位、