COSTCO

またもご無沙汰してしまった キャサリン です(;’∀’)

あまり出歩けない世の中ですが先日念願のCOSTCOへ初潜入してきました!
お昼ごろにふらっと行ったのですが駐車場にはたくさんの車が、、コロナハ?

入ってからまずはコーヒーで一息つきーの、みんな大好き食料品売場へ!
名物チーズケーキ・お肉にお魚
どこもかしこも普段のスーパーではみない試食の行列がΣ(・□・;)

どれもおいしくて並ぶ価値あり!ですが噂どおり量がおばけ!
冷蔵庫のサイズ等を考えると初心者はなかなか手は出せませんでした(笑)

が!今回は顔よりでかいチーズケーキを半分こで購入しました( *´艸`)

さらに歩き進めると私のお目当て💛リンツのチョコレート!

IMG_7323
最近ひそかにはまっているひそチョコレートなんです。。
(通常は1粒100円するんです。。)(コストコ大特価でした。。)
たくさん入っているので食べ過ぎに注意したいと思います。。

IMG_7289

かわいいくまさんもこちらをみつめてきましたが、今回はお留守番を命じました(笑)
また入れる機会があればつれて帰りたいなあ、なんて。

まだまだ終息ムードが見えないCORONAさんですが、みんなで免疫力をあげて戦いましょう!

それではまた\(^o^)/

少し遠くへ御朱印倶楽部活動

こんにちは、かずみやです。既に一か月も前のことではございますが、いわゆる「東國三社」を巡って参りました(*^▽^*)

2年前、高速バスと電車を乗り継ぎ一人で行った時は、2つの神社しか行けなかったので、実はずっと心残りでございました (>_<)

なので…今回は、ドライブも兼ねて珍しくツレと御朱印倶楽部活動w  (^_-)-☆

鹿島神宮

鹿島神宮

息栖神社

息栖神社

香取神宮

香取神宮

暖冬という割には寒い日でしたが、お天気に恵まれ、より清々しさが増して青空に赤い鳥居も映え、良きお詣りとなりました (*^^)v

それでは、また・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪

横浜新名所

こんにちは。大和っ子です。

昨今の話題は新型コロナウイルス一色・・・いつどこで感染するかわからない状況になりつつあるようで、出来る限り予防に努めたいところです。

 

まだそんなことになる前、毎年の人間ドッグの帰りに昨年の11月にオープンした横浜ハンマーヘッドへ行ってまいりました。客船ターミナルとホテル、ショップが入った施設です。同じころにグランベリーモールがオープンし、すっかり話題を持っていかれた気もいたしますが・・・(;^ω^)

名前の由来になったハンマーヘッドクレーン。100年以上前からここにあり土木遺産に指定されているようです。

DSC_0459

 

海外の方に楽しんでもらおうとラーメン屋さんが多数出展していたり、生キャラメルのお店があったりありあけのハーバーもあります。

この先、客船の入港がどうなるかはわかりませんが、5月6日には横浜港に6隻の船が同時に寄港予定となっているので、ぜひ見学に行きたいと思っている大和っ子なのでした。

 

追加公演で滑り込みw

こんにちは、かずみやです。新型コロナウイルスの国内での感染拡大が、気になる毎日でございます。目に見えないウイルスとの闘い…うがい手洗い、マスクの着用などできる対策はしっかり行いたいものです (;・∀・)

 

さて、先日国立代々木競技場第一体育館で開催されたライブに行って参りました (*^^)v

代々木競技場体育館

会場に入ると数えきれない位、沢山のお祝いの花が飾られておりました (*^▽^*)

ほんの一部をパシャリ(^_-)-☆

花5年ぶりのライブ、しかも初のソロツアー・・・開始早々、会場の盛り上がりは、かなり熱かったですw

最新のアルバム曲をメインに、懐かしいドラマ主題歌あり、かつてのグループでの曲あり、事務所の後輩との楽しいMCあり・・・と、内容の濃い楽しいライブでございました (#^.^#)

グッズTシャツやバスタオル、トートバッグなど色々なツアーグッズがある中で、買わないと後悔しそうだったので、背中にツアーロゴの入ったパーカーポーチを購入 (*^^)v

お陰様でまた一つ、大切な想い出が増えました…アリガタイコトデス (*^▽^*)

それではまた・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪

 

大人なティータイム (*^^*)

こんにちは、かずみやです。寒暖差の大きかった1月も終わり、あっという間に来週は立春でございます…ホント ハヤスギ ((+_+))

 

先日、都内へ御朱印倶楽部活動に出掛けた際に、どこかでゆっくりお茶でも・・・ということで、こちらに寄ってみました (*^^*)

虎屋菓寮 赤坂店虎屋菓寮

年末に朝の情報番組でも取り上げられておりまして、行ってみたかったお店でもございました。

3階から見下ろすと、緩くカーブした階段と大きな空間が広がり、木のぬくもりを感じられる素敵なお店でございました (#^.^#)

虎屋菓寮2

『千里の風』

羊羹

屋号の虎にちなんだ羊羹と抹茶を頂きました (´~`)モグモグ

手軽なコーヒーショップで休憩することは多々ありますが、時には少し贅沢に、和菓子抹茶を味わいつつ、ゆっくりとした時間を過ごすのも良いものです (^_-)-☆

それでは、また・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪

 

暖冬を実感してきました。

こんにちは。大和っ子です。早くも一月の半ばを過ぎてしまいましたが年末年始の話題を・・・(;^ω^)

今年は冬としては初めて道東、釧路へ行ってきました。目的は真っ白い釧路湿原と雪の中のタンチョウを見ること!

 

が!!!

 

IMG_3109

まるで秋の風景のような釧路湿原・・・そして

 

IMG_3120

なんとか雪の中・・・にいるタンチョウ

 

出発前から予想はしてましたがここまでとは(-_-;) それでもタンチョウの飛んでいる姿はとても美しく、寒くてもずっと見ていられました。

 

翌日帯広へ移動したのですがこちらもまるで雪がありません。昨年も雪が少ない実感はあったのですが今年はない!毎年お世話になるお宿の近くのスキー場も今年は前日にようやくオープンしたらしくしかも一部のみの滑走可でした。

 

それでもやはり北海道。気温は低いので初詣に行った神社の駐車場はつっるつる。怖かった・・・

IMG_3179

 

そして最後に今年の運試しをしてきました。

IMG_3183

ちょこっと負けました・・・

 

冬の北海道に行ったのに雪道用のブーツなんてまったく必要がないくらいのスーパー暖冬を実感してきた大和っ子なのでした。

 

福かかえ

遅くなりましたが、新年初投稿 キャサリン です ( ^_^ )
ついに2020年東京オリンピックイヤーの幕開けですね!3度目の抽選で、ソフトボールのチケットが当ったので貴重な現地観戦行ってきたいと思います!

初詣は毎年恒例の江ノ島神社へ行ってきました!IMG_6762
今年は少し曇っていて富士山は見れませんでしたが、無事にお参りできました!
おみくじをひいて先に進むと、今年は“子をかかえて福を呼ぶ”ねずみのフォトスポットが新設されておりしっかり抱えてきました(*^^)v願掛け大事です。(笑)

IMG_E6913
たくさん福が舞い込んでくるよう精進していきたいと思います!

帰り道はホタテ串をつまみ食いし、しっかり海鮮丼もたべました🐟IMG_6912

今年は new face  が登場予定ですのでお楽しみに( *´艸`)

それでは本年も宜しくお願いいたします!!

新年早々、朝活 (*^^)v

こんにちは、かずみやです。令和2年の初投稿、本年も相変わらずの内容となりますが、どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします <m(__)m>

さて、我が家の初詣は、毎年、寒川神社

今年は、予定的に1月3日にお詣りに行くこととなりました。三が日は駐車場が混むことは必至、なので、朝5時に起き、支度もそこそこ出掛け、5時半過ぎに到着したところ、こんな感じ・・・

寒川神社

夜明け前、というより・・・ほぼ夜(^_^;)

それはそうです(笑)

寒川神社2綺麗にライトアップされた門を通り、本殿へ

寒川神社3

人もまばらで、ゆっくりとお詣りをすることができました (*^^*)

ただ、本殿に上がってご祈祷をしていただく為の列は、朝5時半過ぎにも関わらず、既にかなりの人数集まっており、驚きました (>_<)

 

お詣りを済ませた後は、御札と御守の頒布が始まるのを暫く待ち・・・干支鈴の販売時間まで更に待ち・・・と、意外に長い時間を寒川神社で過ごして参りました (;^ω^)

金色の干支鈴(←早い時期に行かないと売り切れます)と頂いた御朱印がこちら~

寒川神社御朱印

「はじまりは ここから」今年も、平穏に過ごすことができますように~

それでは、また・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪

2019年ラスト~(*^^*)

こんにちは、かずみやです。

先日、新国立競技場のこけら落としが、華々しく行われました。

イベントのチケットは手に入れられなかった(←ことごとく落選したため)のですが、会場の賑わいだけ味わって参りました ( ;∀;)     国立競技場

間近で見る新国立競技場は、とても綺麗で優しい光に包まれた素敵な建物でございました。来年、5月には必ず中に入ると心に誓いながら帰って参りました (*^_^*)

さて、2019年の更新は、本日が最終となります。1年間、ありがとうございました。2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、また・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪よいお年をお迎えください。

今年もやってくる

みなさま、お久しぶりです、、  キャサリン です(・・;)

前回の更新から気づけば、、クリスマスが近づいてきておりました(・・;)

お詫びも込めてドーーン!恒例のディズニーランドのツリーをお届けします!IMG_6291

IMG_6343

 

 

 

 

 

 

今年も2パークとも堪能してきました💛ちゃっかりケーキまで食べました。

話は変わりますが、先日友人に会いに熱海までブーンと観光ではなくインスタグルメツアーをしてきました!

IMG_6566

IMG_6606

 

 

 

 

 

青じそソースでさっぱりとしたマグロバーガーをたべ、おしゃれなパフェを食べに向かうと定休日。気を取り直してアカオローズガーデンでブランコやハンモック、いちょうをながめながら散歩をして、インスタで話題のBonBonberryでパフェを食べ回復( *´艸`)!単純な女です(笑)

最後に観光地では欠かせないプリンを探しに!(こちらもインスタで話題)

IMG_6586IMG_6597

 

 

 

 

 

店内が銭湯モチーフで風呂桶や泡などインスタ映えです!

 

 

そんな中プリンを並べて撮影会をしていたら、、なんだかTVのような、、マイクがにょろり、、芸人さんらしき人がふらり入店したものの入らず。なーんだと撮影会に戻ると、再び現れたのは!西武ライオンズのホームラン王と首位打者でした!IMG_6627購入後は私たちの隣に座り食レポを、、!野球好きのわたしは興奮し黄色い歓声をあげ終始ふわふわしてました。奇跡です。観光地は水曜定休日が多いですが最高の休日となりました!そのうちTVにひょっこり写ってしまうかもです。なんとなーく探してください!(笑)

気づけば食べ物ばかりですが、、ここらへんで!

それではまた(*^^)v