総会!

こんにちは、鶴巻康夫です。( ;∀;)

我が家では、先週の木曜日に二女が学校で感染症胃腸炎と思しき症状が出て(学年閉鎖)、その後私も感染したような状態(幸い抵抗力があったのか激しい胃腸の痛み程度ですみましたが)となり、最後には小学校に入ったばかりの長男が激しい嘔吐と下痢で、三日間も学校を休む(T_T)という散々な1週間でした。(*‘ω‘ *)

さて、先日私とのりあき便りの『山口紀彰』とでパナホームさんの特約店総会に出席してきました。当社とパナホームさんとのお付き合いはとても長く30年ほどになります。

本ブログやホームページでも紹介しているように今春パナホームさんの新築アパートを5現場10棟40室ほど入居者募集するほどです。

そんな中、第一部である報告会の最後に表彰があり当社は、

「3年連続特別貢献賞」「グッドパートナー賞」を頂きました。

KIMG0919

壇上には、吹奏楽・マーチングでは全国的に有名(?)で様々な舞台に立っている紀彰が登壇し、なかなか堂々としております。

KIMG0931

KIMG0932

一次会が終わり宴会である二次会へ。

KIMG0933

私は普段食べ慣れないフルコースを頂きながら、ここぞとばかりに飲み放題のお酒をぐびぐびと!

途中様々な催し物があり、会も半ばを過ぎこの会恒例で出席者全員の名刺を入れた箱から名刺を取り出す抽選会がスタート。普段まるでこの手のことに運がない私がなんと

 『パナソニック製加湿空気清浄機』当選。

 

今年の運がこれで終わりにならないようにと願いつつ家路につきました。それでは失礼します。(^O^)/

 

いきなり⁉

こんにちは、鶴巻康夫です。(^o^)/
先日、賃貸物件を探しに外国の方が来店され、申込書を記入して頂く際にアルバイト先を 「I」「KI」「NA」「RI」「SU」「TE」「KI」と連呼しておりました。

私は、ステキを「素敵」と解釈し(女性だったこともあり)エステなどの美容関係を思い浮かべていたところ、後ろから「かずみや」さんが「ステーキ」ですよと・・・全然知りませんでした(*‘ω‘ *)

先週蒲田を散歩した時にありました、ありました・・・

 

P1060505

昼時だったということもあり、行列もできておりました。大和には、まだないようですが、今度折りを見て行ってみようと思った次第です。

ちなみにこのお客様は、申し込み後「やはりやめます(キャンセル)」、と一方的にメールが入り、ガックシ(ー_ー)!!

それでは失礼します。(^o^)/

散歩⁉

こんにちは、鶴巻康夫です。(^o^)/

昨日は、子供の通学の付き添いで横浜まで行きましたが、普段徒歩通勤の私(徒歩通勤歴22年)が混んでいる電車に乗ることは殆どなく相鉄線横浜まで行けることの幸せをつくづく感じました。

西横浜平沼橋で並行して走る『東海道線』『横須賀線』の混雑度と相鉄線の混雑度ではケタが違いますね。その後、乗った『京浜東北線』も同様です。

子供を学校まで送った後に先週の入学式の写真を持ってきてくれないかという『父上』の電話で実家に向かいました。一通り報告をし用事を済ませ、一人でしたので帰りに蒲田周辺をプラプラ散歩してきました。

蒲田の西口には、大和にもお店があるユザワヤ発祥の町で数多くの店舗があります。

今現在は何号館まであるのかわかりませんが、いたるところに看板が出ておりました。

駅の反対側東口には、飲食店が多数あり小中学生の頃は行ってはいけない地域という印象があります。そんな地域のビルのエントランスにこんな碑が立っております。

P1060495

暗くてみえにくいですが、『蒲田松竹撮影所跡』と書かれています。

P1060496

跡と言っても、「この隣に蒲田松竹撮影所があったことを記念し、当時映画館だった当施設に寄贈されたものです。」と記載されております。

P1060497

 

ご存知の方も多いと思いますが、京浜東北線蒲田駅の発車メロディーは『蒲田行進曲』です。

P1060499

外観はこんな感じですが、この建物にはボウリング場が入っており、ボウリング好きの息子はここで既にプレー済みです。(^o^)/

 

上の写真は、実際の蒲田撮影所跡地で現在「アロマスクエア」という複合ビルになっております。写真では、敷地の広大さは伝わらないと思いますが、駅から徒歩5分ほどの場所に戦前は「撮影所」その後「大きな工場(高砂香料)」があったなんて今では考えられないですね。

息子のお迎えの時間には、まだ余裕があったので、京浜急行の京急蒲田駅まで歩いて行き、周辺の様子の変わりようにびっくり。(#^^#)

京浜急行には乗るもののこの駅で30年近く乗り降りしていないので、新駅舎の外観を見るのは初めて。地方の新幹線の駅のようです。

その後、横浜で息子と合流し家路につきました。

それでは失礼します。(^o^)/

残念な天気(?_?)

こんにちは、鶴巻康夫です(#^.^#)

昨日は、雨も降らず天気も良かったので長男の大好きなボウリングへGO!

KIMG0883

 

自宅近くの並木をくぐり、名前もまさに桜ヶ丘ボウルへ。スコアは振るわなかったもののあっという間に3ゲームを投げ、ご満悦。

 

KIMG0893

 

と、この日までの天候は良かったのですが・・・

 

 

KIMG0895

 

てるてる坊主を作ってみたものの、残念ながら今日はあいにくの。(-。-)y-゜゜゜

 

KIMG0903

 

今日は待ちに待った長男の入学式。姉二人は地元の公立小学校に通いましたが、長男は、『電車に乗って小学校に行きたい!』『制服を着てみたい!』と以前から言ってましたし、私たち夫婦にとっても「変化があって良いかね」と、いわゆる『お受験にチャレンジ』。

 

P4070010

 

我が家では初めての定期券保有者となりました。

img001

それでは失礼します。(^_^)/

 

 

 

初めての⁉

こんにちは、鶴巻康夫です。(^o^)/

3月12日(土)に、高座渋谷にある「IKOZA」で

『やまと伝統文化フェスティバル』というイベントがありました。

伝統文化フェスティバル

日舞、琴、尺八、華道、茶道など日本の伝統文化を大和で習っている方達のお披露目イベントです。その中に百人一首もあります。

P1060122

 

 

私の長女は、小学校4年生の時の担任の先生より『百人一首 競技かるた』に出会い、翌年よりつきみ野を拠点とする『さがみ野会』に属し、競技かるたを行っております。中学校に入り、部活優先の生活になるとなかなか練習には参加できておりませんでしたが、それでもこのイベントには毎年参加しております。

 

P1060109

 

 

実際のかるたの一戦は、1時間以上にも及び、記憶力、集中力、瞬発力を維持し続けるのは大変なようです。私も去年1回だけ試合を見に行ったことがありますが、娘があんなに俊敏に札を飛ばすとは思いもおもいもよりませんでした。

 

 

我が家の子供たちは、姉の影響からか二女・長男もそれなりに百人一首を覚えており、今春小学校に上がる長男は4月から長女の通うかるた会に参加させて頂こうと思っております。

そんな折、皆様もご存知かと思いますが映画で『ちはやふる』が上映され、娘二人は公開日初日に鑑賞してきました。

私も何かこの百人一首に乗っかりたいと思い、漫画を揃えることにし、現在31巻発刊されておりますが、大和の書店だけでは間に合わず昨日海老名のららぽーとでやっと揃いました。

P33000201

私は、小中学校の時にも、ほとんど漫画を自分で買った記憶がなく、現在我が家にある漫画は『赤毛のアン』しかないそうです。

子供たちもこの大人買いには、とても喜んでくれて父としてちょっとご満悦です。それではまた( ;∀;)

 

 

 

 

yyyy

 

 

 

 

 

 

 

2度目⁉

こんにちは、1月に私の実家の近所が主人公の住まいという設定のドラマ 月9の話しをしましたが、なんと月9ゲツク史上最低視聴率だっということを知り、月9ガツクシしている鶴巻康夫です。ズルッ( ;∀;)

さて、先週長男が妻と 

映画「ドラえもん   新・のび太の日本誕生」

を見に行ったということを聞き、その前から気になっていたこの映画の公開記念(?)スタンプラリーに行ってきました。レsutanpurari

昨年の夏は、東急のスタンプラリーでしたが、今回は「JR」です。ネットで回る箇所を調べチャレンジです。

まずは、小田急線『登戸』に行き、台紙をゲットしスタート

P1060155

南武線を北上し『稲城長沼』『府中本町』

P1060162

府中本町から今まで乗ったことの無い武蔵野線『西国分寺』『新秋津』『東所沢』『北朝霞』『武蔵浦和』『大宮』

武蔵野線にこんな頻繁に貨物列車が走っているの初めて知りました。

P1060184

スタンプラリーは、1回1回改札を出なければなりません。

前回は、 東急のフリーパスがあったので、比較的割安に回れましたが、今回は どんどんSuicaの残高が減っていきます。

大宮駅で、持ってきたオニギリを頬張り湘南新宿ライン武蔵小杉へ。

『 武蔵小杉』からまたまた南武線で、『武蔵中原』『武蔵溝の口』で折り返しました。

南武線の『鹿島田』に叔母が住んでいるので、ちょっと顔を出すことにしましたが、結果的に『尻手』を回ることができず(スタンプの設置時間が決められているので)約束の2エリアを達成することができませんでした。

KIMG0838

レsutanpurarimap

来週も息子にせがまれそーです。ペガエリアには『平塚』『横浜』『小田原』『大船』『川崎』と書かれております。(恐ろしい・・・)

※地図もなくわかりづらくてすいません。(*‘ω‘ *)それでは失礼します。

3年間お世話になりました

こんばんは、鶴巻康夫です。( ^)o(^ )

今日は、休みを頂いて長男の卒園式に行ってきました。今週は、地域の中学校が月曜日に、小学校は明日金曜日が卒業式となっております。

本日は、暖かい風のない朝を迎え絶好の卒園式日和でした。

 

P3170092

長女、二女は2年保育でしたが長男は3年保育と決め、通う幼稚園も変えてみました。入園当初から広い園庭を活発に遊び、とても園生活を楽しんでいたと思います。

充実し、あっという間の3年間。

P3170095

今までの私の卒園式の役目は、「下の子供の面倒を見る」でしたので式の中盤以降は席を外したり、自宅に先に帰ったりということがありましたが、今回は最後まで見ることができました。

式も終わり園児がいったん教室に戻った後は、副園長先生のサプライズで入園から現在までの思い出をDVDにまとめ上映までして頂きました。

会場には、BGMの音楽とともに保護者のすすり泣く音が・・・

園長先生はじめ副園長先生、あらゆる先生方には大変お世話になり感謝感謝です。

実家のじいちゃんばあちゃんも来てくれて長男にとって緊張したけどとても思い出に残る一日だったのではないでしょうか。

P3170118

ランチは、車で5分程度の独楽寿司で美味しいお寿司を頂きました。

それでは失礼します。(#^.^#)

 

 

はまりもの⁉

「こんにちは、鶴巻康夫です。(^o^)/

先週、10年ぶりくらいにいわゆるデパートスーツを新調しました。最近は、コナカとか青山等々でリーズナブル(2着目5,000円とか)に買っておりましたが、3月4月に卒入学式があるので、ちょっと奮発!(^^)!

さて、ここ最近長男がはまっているものに将棋があります。半年ほど前までは、オセロでよく遊んでおりましたが、将棋をやってみるととても興味津々!

水曜日の休みに幼稚園から帰るとやろうよの連発。(ー_ー)!!

正月実家に行った時にも、これをもってじいちゃん(父)おじさん(兄)に相手に楽しんでおりました。

KIMG0799

本人もちゃんと習いたいとまで言うので、1月から将棋教室にも通うことになりました。

初めて行って帰るなり、「将棋の駒って大きさが違うんだね」。そうですこのマスター将棋は、プラスチックでできていて王将歩兵も同じ大きさなのです。

高いものでなくても、別のものを買ってあげたいねと話していたところ、実家の母より「康夫たちが使っていたものが押入れにあったわよ」と、電話がありました。

 

KIMG0791

 

わたしが小学校の時からあったものですから、40年は超えております。何と物持ちの良いこと・・・

当然、昨日も将棋遊びで一日を過ごしました。(ヘトヘト)

それでは、失礼します。!(^^)!

ひな祭り

こんにちは、鶴巻康夫です。先日、ブログを見て頂いている取引先様より『鶴巻さん、名前の黄緑ちょっと見にくいよぉ』との言葉があり(確かに自分でも見にくいなあと思っていましたので)濃い緑に変更しました。改めて宜しくお願いします。!(^^)!
さて、本日は雛祭り。我が家では、家族全員が揃う昨日簡単にお祝いしました。我が家のひな人形は親王飾りですが、長女が生まれ両親に買って貰ったものです。

P1050909-1

その後、二女も生まれお陰様で我が家のお姫様はすくすく育っております。 先週、実家に行った際に家族全員の大好物であるいくらを箱で頂き、この日に合わせて解凍。

KIMG0779

私自身大の魚卵好きで、小さい頃からたらこ、いくら、数の子、筋子、明太子と何でもOK。そのせいか子供たちも大好物。( ^)o(^ )

KIMG0797
さすがにこの量が一晩では食べ終わりませんが、明日明後日で終了かと。

1456997793703

食後のデザートは、鈴木家さんのいちご大福を皆で頬張り楽しいひと時を過ごしました。それでは失礼します。(^O^)/

植え替え⁉

こんにちは、鶴巻康夫です。(#^^#)
昨日、の誕生日が近いのでお祝いを持って実家に行く途中、東海道線内で背中越しに偶然見えてしまったOLさんのLINEの『友達』の数の多さにびっくり!ずっとスクロールしていっても終わらない(´_ゝ`)

ちなみに私のLINEの『友達』は、山口サンデーひろのりのりあき便りののりあき

以上3人(-。-)y-゜゜゜ 少なーい

そんな寂しいおじさんは、アマリリスブドウの植え替えです。アマリリスは、鉢を増やしても置く場所がないので分球はじっくり待って行っています。昨年、真っ赤な花を咲かせたこちらを分けました。

P5200001

 

KIMG0757

奥の鉢が真っ赤な花の親株で右側が子株です。

手前左のもう一鉢は、昨年5月末に実家より頂いた真ん中に白のスリットが入った種類です。

P5200004

今年も我々の目を楽しませてくれるか楽しみです。

 

P6200006

ブドウは、昨年植え替えて立派な実がなりましたので、頻繁に植え替えてよいかよくわかりませんが今年は一回り大きな鉢です。

KIMG0765昨年ブログで取り上げようと機会を待っていたら、知らない間に食べられてしまったので今年はどうなったか結果報告したいと思っております。もうすぐ3月 春が待ち遠しいですね。

それでは失礼します。(^o^)/