久々のお出かけ♪

こんにちは。大和っ子です。

日本列島が一気に梅雨入りいたしましたね。高温多湿・・・嫌いな言葉だ・・・(-_-;)

 

5月下旬のある日、1通のうれしいメールを受信いたしました。

“三井アウトレットパーク横浜ベイサイドプレオープンご招待”

当初は4月にオープンの予定で招待券も持っていたのですが、当然オープンは延期、プレオープンは中止となり今後も行うかはわかりません。との案内が・・・

あきらめていたところに招待券が届き、行ってまいりました!久しぶりのベイサイド!!

DSC_0536~2

 

混雑も覚悟していったのですが、3日間あったので分散したようです。駐車場も随分と増えました。オープン時間を待っていざ!突入でございます(≧▽≦)

 

DSC_0540

DSC_0539

 

当たり前ですがとても綺麗に生まれ変わっております。雨が降っても濡れずにお買い物を楽しめます。店舗数も格段に増えましたが、回りやすかったです。そして海の見えるテラス席で購入したお弁当でお昼。天気にも恵まれたので気持ち良い時間でした。

どのお店も入り口には消毒用のアルコール検温をしているお店も入場制限も当然ありました。新しい日常・・・手が荒れそうです (;^ω^) それでも何よりもこうしてお買い物を楽しめる有難さを実感した大和っ子なのでした。

 

マイブーム

アニョハセヨ~~
挨拶でお分かりの通りこの自粛期間、韓国にハマっている キャサリン です(*‘ω‘ *)

はじめはGWにスッキリで特集をしていた虹プロジェクトというアイドル発掘オーディションを見はじめたのがきっかけで、行き帰りは韓国のアイドルを聴いて、韓国ドラマも見ております。

無題

このプロジェクトは、日本でも有名な韓国のアイドルグループを輩出している事務所のオーディションで、審査事にキューブを集めていくのですが、日本の子をメインとして色々なドラマもあり、涙しながら見ております(>_<)
もうまもなく最終ステージで終わってしまうのが少しさみしいですが、これからのデビューが楽しみです!

あと私的オススメの韓国ドラマは、今話題の愛の不時着トッケビの2本です!

次から次へと見たいものが増えていき、もう少し自粛していられそうです(笑)

まだまだ油断はできませんが、ゆっくり元の生活へと戻していきたいですね!気分転換にお部屋探しもいかがでしょうか!

営業時間は短縮しておりますが、
ぜひご来店をお待ちしております\(^o^)/

新しい日常を感じつつ

こんにちは、かずみやです。商業施設の営業が始まり、3ヶ月振り位に外食(…と言ってもお茶だけですがw)と食品以外の買い物に出掛けて参りました (#^.^#)

 

南町田グランベリーパーク内にある「ファーマーズキッチン」

グランベリーパークには、昨年リニューアルオープンしてから、何回か訪れておりましたが、このお店には寄ったことがありませんでした。

入店時に、スタッフさんに検温され(←あぁこれが所謂「新しい日常」…)手の消毒をして店内へ・・・

ファーマーズキッチン

ゆったりとした店内は、意外に人も少なく・・・

ファーマーズキッチン2

ハーブティーなど頂きつつ・・・

ファーマーズキッチン3

様々な種類の観葉植物に囲まれ過ごすひと時は、とても癒されました (*‘ω‘ *)

 

まだまだ、積極的に遠出ができる状況でもないし、そんな気持ちにもなれませんが、新しい日常の形を受け入れながら、日々過ごしていきたいものです (#^.^#)

それでは、また・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪

かずみや的おうち時間の過ごし方

こんにちは、かずみやです。少しずつ緊急事態宣言が解除され「新しい日常」といわれるものに戻りつつありますが、まだこれからも、感染予防には十分気を付けて過ごしていきたいと思っております(;・∀・)

 

さて、外出自粛が続くGW中、気分転換とウォーキングを兼ねて自宅から徒歩10分程の「大和ゆとりの森」へよく出掛けておりました

ゆとりの森公園の駐車場は、全て閉鎖されているので、近所の人しか来られない為、人もまばら、広々とした芝生が、とても気持ちの良いところでございます (^_-)-☆

 

他には、『動物のお医者さん』という漫画が、GW中の期間限定で無料で読めるというのを知り読み始めたものの、流石に全て読み切ることは叶わず・・・(^_^;)

でも、その昔全巻揃えていたことを思い出し、引っ張り出して続きを読んでみたり…

動物のお医者さん

あとは、YouTubeやNETFLIXをあさってみたり、時々オンライン授業を受けてみたり・・・と、何とか楽しいことを見つけながら、おうち時間を過ごしております (*^▽^*)

それでは、また・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪

 

ステイホームしてたよ。

こんにちは。大和っです。

日本中がステイホームで過ごした今年のGW、大和っ子も何十年ぶりか覚えてないくらい久しぶりに自宅で過ごしました。多くの皆さんが断捨離やDIY、家庭菜園に励んだようでホームセンターはどこもかしこも大混雑・・・大和っ子も自宅のワックス掛け、庭の手入れ、そして昨年に引き続き家庭菜園等々しておりました。何かするには心地よい季節なのが救いですね。

今年の我が家の畑も家庭菜園の代表といえる野菜たちばかりです。昨年はほぼ野菜の力に任せっきりでキュウリが全然収穫できなかったので今年はちゃんと手入れをしていこうと思っている大和っ子なのでした。

 

ナンパーティ

みなさまお久しぶりです!
GW休暇のんびり自粛していた キャサリン です(*‘ω‘ *)

自宅からほぼ出ない生活で、少しでも気分転換にとお昼にナンパーティーを開催しました!
IMG_7694

えー、カレーは手抜きでレトルトです。(笑)

粉を練って寝かせて焼くだけの簡単な工程ですが、
膨らみ方や焦げ目の付き方などホットケーキなどとはちがい何か新鮮でした(*^^)v

IMG_E7696

ほんのり甘い生地で中にチーズを入れたり楽しく堪能しました!

ほかには最近はやりのリモート飲みをしてみたり、落ち着いた時間に散歩をしたり普段なかなかしない時間を過ごせましたが、そろそろ自由に買い物などしたいなあナンて(‘_’)

緊急事態宣言もこの1ヶ月で終えられることを願ってもう少し自粛頑張りましょう!

それではまた♩

春なのに・・・

こんにちは。大和っ子です。外出自粛のさなかですが、もともとが超出不精のインドア派の大和っ子。いつもと変わらぬ日々を過ごしております。

例年ならGWにはたくさんの人が訪れる花の名所も今年は閉園を余儀なくされており、きれいに咲いた花々を見ることができないのは寂しいですね。

我が家の庭でも春のお花が次々と咲いております。せめて自宅で楽しもうといつもの年よりも眺める時間が増えました。

大和っ子藤のつぼみが可愛くてお気に入りです(#^^#) 徐々に開花していく様子が楽しいです!!満開まではもう少し・・・

こちらのコデマリも満開まではもう少し。こちらも可愛らしいお花です。

DSC_0503

来年は笑顔でお花見ができますように!!心から願う大和っ子なのでした。

 

子どもの頃を思いだしつつ…

こんにちは、かずみやです。不要不急の外出自粛を求められ、当然、家で過ごす時間が増える訳ですが、皆さまは、いかがお過ごしでしょうか?

先週末、家でスマホを眺めておりましたら、スヌーピーの公式サイトから、塗り絵をダウンロードできるというつぶやきを見つけ、早速、ダウンロード&A4コピー用紙に印刷 (*^^)v

そして、その昔、子どもが使っていた色鉛筆を見つけ出し、何十年ぶりかに、ぬりぬり (#^.^#)

絵心は全くありませんが、小さい頃、よく塗り絵をしていたことを思い出しました (*^^*)

暇な時や気分転換に少しずつ塗り進め、4日位かけて完成させたのが、こちら~

スヌーピー塗り絵

他にも、2枚ほど完成させました (^_-)-☆

 

また、中村佑介さん作画の『アマビエ様』の塗り絵もダウンロード&印刷済w

アマビエ様この週末は、流行りの『アマビエ様』に、疫病退散の祈りを込めつつオリジナルの色を付けて差し上げたいと思っております (*^▽^*)

それでは、また・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪

おうち時間

ついに緊急事態宣言が発令されましたね。。
アウトドア派には辛い宣言ですが、ひさびさにゆっくり映画をみたりおうち時間を満喫している キャサリン です\(^o^)/

暇つぶしほかにもないかな~といろいろ模索しているとCMにて新作のどうぶつの森が!!
小学生のころサンタさんにおねだりした過去があり、懐かしさで手に入れるか悩みましたが機器から揃えるのはお金もかかるし、ゲームはあまり得意ではないので家にあったDS Liteでどうぶつの森を発動させてみました!

IMG_7502

開いてみるとなんと2005年の文字が!!!
気づけば10年以上もの時が流れていました(‘_’)

魚釣りをしたり喫茶店でコーヒーをのんでマスターとの距離を縮めたりいい時間つぶしになっております(笑)

みなさまのおうち時間はいかがお過ごしでしょうか?
策をねりながら解禁を待ち望むばかりですね。。

体調にはぜひお気をつけください!それでは☕

いつもながら花見は通勤途中

こんにちは、かずみやです。が咲いてから雪が降ったりして、寒い日もあったせいか今年は長い期間、を楽しむことが出来ているように思います (*^▽^*)

こちらは、今朝、通勤途中にパチリッ(*^^)v

引地川

毎年、そこそこの人出がある引地川沿いの桜並木ですが、今年は、宴会禁止の看板が立てられ人もまばら・・・

それでも、は綺麗に咲いております (´Д`)

桜

来年は、また賑やかにお花見ができる状況になっていると信じて、今は、先ず自分自身を守るために、しっかり感染予防に努めたいと思っております (#^.^#)

それでは、また・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪