こんにちは。大和っ子です。
先日のドライブ以来、近場のドライブにちょっとはまっています。前回は海へ行ったので、山の方へというわけで、宮ヶ瀬方面へドライブ。まずは途中にあるオギノパンへ。ライダー、チャリダー、家族連れ・・・めっちゃ混んでてびっくり!大和っ子は給食パンというイメージなんですけど、揚げパンが有名のようですね。10分ほど並んでようやく買えました。

宮ヶ瀬へはまだダムができる前に、クリスマスツリーの点灯に来たことがあります。なぁんにもないところに一本の大きなもみの木が立っていて、カウントダウンして点灯。まだ今のようにイルミネーションなんて多くはなかった頃、凄く感動したのを覚えてます。何故かお菓子の詰め合わせをもらったことも記憶に残ってます(^_^;)
今はずいぶんと整備されていて驚きました。

そのあとは服部牧場へ。ぎゅうぎゅうのヤギたちにいやされてきました(*´▽`*)ここはアイスが有名なのですが、さすがに寒かったので今回は断念!
最後に飯山にある長谷寺へ立ち寄り、ぐるッと一周。5,6時間のドライブ。
神奈川にはいいところがいっぱいあるじゃないのと思った大和っ子なのでした。












お天気が良く暖かったので、会場の赤レンガ倉庫近くの公園ベンチで(´~`)モグモグ


(拾い画)



そして、早く春にならないかと、咲き始めた我が家の白梅を見ながら思う今日この頃でございます (;^ω^)