こんにちは、かずみやです。今日は、ひな祭りですね (#^^#) 我が家の姫の健やかな成長を願って20数年前に購入したお雛様 (*´▽`*) 当の本人は、もうここ何年もお雛様を見ることもなく、過ごしておりますが、毎年、欠かさず床の間に、ひっそりと並んでおります(*^_^*)

さて、先日「梅まつり」が開催されていると聞き行って参りました (*^_^*)
亀戸天神

本殿の左右に、紅梅と白梅 (*‘∀‘)
参道にも、色々な種類の梅が・・・マンカイニハ チョット ハヤカッタ デス (;^ω^)


梅は、桜と違って甘い香りがするのが、いいですよね~ クンカ クンカ (*^。^*)
亀戸天神には、池の周りに藤棚もあったので、藤の花が咲く頃にも訪れてみたいと思いました。
それでは、また・・・かずみやでした。ご機嫌よう~♪








お天気が良く暖かったので、会場の赤レンガ倉庫近くの公園ベンチで(´~`)モグモグ


(拾い画)



そして、早く春にならないかと、咲き始めた我が家の白梅を見ながら思う今日この頃でございます (;^ω^)
